お料理用のココナッツオイルは、オイルプリングには不向きでちょっと気持ち悪かった件
100%天然無添加で大人気のココナッツオイルを買ってみました。
1か月待ちになるほど大人気のココナッツオイルなのに、口に入れてオイルプリングしてみると、ちょっとオイル臭が気になってオイルプリングには不向きということがわかりました。
私が使った中でもオイルプリングしやすかったココナッツオイルをご紹介します。
「オイルプリング」タグの記事一覧
100%天然無添加で大人気のココナッツオイルを買ってみました。
1か月待ちになるほど大人気のココナッツオイルなのに、口に入れてオイルプリングしてみると、ちょっとオイル臭が気になってオイルプリングには不向きということがわかりました。
私が使った中でもオイルプリングしやすかったココナッツオイルをご紹介します。
いろいろなオイルを試してきました中で、私が好きなオイルプリング用オイルを3つご紹介します。
私は香りが少なくてサラサラとしたオイルがブクブクしやすくて好き♪ですので、セサミオイルとココナッツオイルが中心になってしまいました。
オイルプリングを続けて2ヶ月が経ちました。
この2ヶ月で体調に変化があったことといえば、花粉症にならなかったこと、生理が順調に来たこと、おなかがあまり痛くならなかったこと、です。
オイルプリングは1日1回行うことが大切で、基本的にはいつ行っても良いと考えられています。
ただ、睡眠中は唾液が少なくなり細菌やウィルスが繁殖しやすい環境にあるので、起きてすぐ、寝起きすぐ、にオイルプリングをすると最も効果的です。
最近流行りのオイルプリングですが、どんなオイルでやればいいの?と疑問を持たれている方のために、オイルプリングにおすすめのオイルをご紹介します。
道端ジェシカさんが3年ほど実践しているという「ココナッツオイルでうがい」する健康法・オイルプリング。
「ココナッツオイルでうがいするってどういうこと?」と疑問に思っている方に、簡単にご説明します。
オイルで口をすすぐオイルプリング。健康面からも美容面からもさまざまな効果があることが実証されています。
効果があるのか無いのか、どれくらい効果があるのか、疑問を持っておられる方は是非ご覧ください。
Copyright (C) 2019 オイルプリング入門ナビ All Rights Reserved.